JALグローバルクラブ 使ってみたらお得な特典ばかりだった!

その他(雑記)

こんにちは、昨日から出張に出ているはっさくです。

昨日の夜は、今日の早朝フライトに備えて羽田エクセルホテル東急に宿泊しました。宿泊した感想などは、別の記事に書いているので、気になる人は読んでみてください。

早朝発・深夜着にぴったり 羽田空港内のホテル「エクセルホテル東急」が快適だった。
急遽、出張に出ることになったはっさくが、勢いで予約した羽田エクセルホテル東急の宿泊レビューです。

今回は、旭川までの出張。久しぶりに飛行機に乗れるということで、今回やってみたいことが一つだけありました。それは、今まであまり利用してこなかったJGCのサービスをしっかり活用すること。

実は、数年前に無事解脱し、サファイアのステータスを獲得、同時にJGCへも加入しました。でも、その後の新型コロナウイルス蔓延で、家族旅行に行く機会も全くなくなり、せっかくのステータスも利用できずにいました。

そこで、今回はせっかく飛行機に乗る機会を得たのだから、しっかりJGCのサービスを使っちゃおうってことです。

JGCってなんだ?

ここまで読んでくれた人の中には、「JGCってなんだ?」、「解脱⁉」という人も多いと思います。なので、まずは、その辺からお話していきたいと思います。

JGCとは「JALグローバルクラブ」のこと

JGCとは、JAL GLOBAL CLUB(ジャル・グローバル・クラブ)の略称で、JALマイレージバンクの上級会員組織のことです。

JALには、上から順にダイヤモンド・JGCプレミア・サファイア・クリスタルという4種類のステータスがあり、サファイア以上のステータスを得ると、JGCに加入することが出来るようになります。

JGCに加入すると、空港や予約の際に複数の優遇サービスが受けられるようになります。主なものは次の通りです。

  • 専用のチェックインカウンター
  • 専用の保安検査場
  • 手荷物が優先的に出てくる
  • 受託手荷物の重量がUP
  • サクララウンジの利用ができる(本人+1名)
  • 初回搭乗ボーナス3,000マイル
  • フライトマイル35%ボーナス

優先搭乗・空席待ち、専用の予約デスクが利用可能になるなど、細かいものは他にもいくつかあります。専用チェックインカウンターや手荷物が優先的に出てくるのは、繁忙期の子連れ旅行の際などにとても嬉しいサービスです。

そして、JGCに加入するとその後にステータスの変化があっても、継続的にサファイアとほぼ同等のサービスを受けられるようになります。また、JGCの会員になると、JALが加盟するワン・ワールドの加盟航空会社を利用する際も、同様のサービスを受けられるようになります。

ステータス獲得の為に飛行機に乗る人を修行僧という

このような、とても便利なJGCのサービスですが、もちろん会員にならなければそのメリットを享受することはできません。そこで、JGCのステータスを得るためだけに飛行機に乗り続ける人がいます。

このステータスの為に飛行機に乗りまくることを「マイル修行」と言います。JALのJGCであればJGC修行、ANAのSFCであれば、SFC修行といった具合です。また、それを行っている人たちのことを「マイル修行僧」と言います。一日に何往復も国内線に搭乗したり、海外に日帰りで言ってみたりと、ステータス獲得までの道のりは正に修行そのものです。

ちなみに、飛行機に乗りまくった結果、無事、ステータスを獲得できたことを「解脱」と言います 笑

実際にサービスを利用してみた!

今回は出張に際して、JGCのサービスを使ってみました。利用したのは、家族旅行や出張での利用頻度が高いと思われる専用のチェックインカウンターと保安検査場、サクララウンジ、そして受託手荷物の優先引き渡しです。

その他の専用予約デスクや優先空席待ち等は、あまり使う機会がなさそうなので省きました。優先搭乗は、新型コロナウイルスの影響か、飛行機がガラガラだったので、あまり意味がありませんでした。

マイルの初回搭乗ボーナスは、搭乗後の楽しみにしておきます。

専用のチェックインカウンターと保安検査場

JAL国内線の場合、JGC会員はJALグローバルクラブエントランスを利用することが出来ます。

中に入るとJGC専用のチェックインカウンターがあり、ここでチェックインしたり受託手荷物を預けたりします。また、その奥には専用の保安検査場もあります。

どちらもJGC専用なので、チェックインや手荷物検査の行列に巻き込まれることなくなり、とてもスムーズです。実際、一般の手荷物検査場は割と混みあっていましたが、こちらはスムーズに通過でき、手荷物検査が終わるまでに5分もかかりませんでした。

サクララウンジを使ってみた

保安検査場を抜けてまず向かったのは、サクララウンジ。サクララウンジとは、サファイア以上のステータスを持つ人が使える専用ラウンジのことです。もちろん、JGC会員であれば利用できます。

国際線のサクララウンジは、ブッフェスタイルで色々な料理や飲み物、アルコールを楽しめるようですが、国内線はちょっとしたおつまみとソフトドリンク、ビールのみです。待合室でビールが飲めるのはうれしいですね。種類もモルツ、一番搾り、スーパードライと充実していました。

サクララウンジは、比較的人が少ないのでゆっくり過ごすことが出来ました。

試しに他のカードラウンジに行ってみましたが、こちらは結構混みあっていました。

受託手荷物の優先受け取り

最後は、受託手荷物の優先受け取り。荷物を預ける時に、オレンジ色のプライオリティタグを付けてくれるので、レーンから荷物が優先的に流れてきます。

これも、飛行機がガラガラだったので効果はあまり実感できませんでしたが、オレンジ色のタグが荷物についていたので、ちょっと優越感がありました 笑

まとめ

今回、出張に際してJGCの以下のサービスを使ってみました。

  • 専用チェックインカウンター
  • 専用保安検査場
  • サクララウンジ
  • 受託手荷物優先受け取り

使ってみて実際感じたのは、「あっ、スムーズだな」ということ。空港では、チェックインカウンター、手荷物検査、ラウンジなど基本どこでも待ちます。ラウンジで休むために待って疲れるって・・・特に繁忙期はかなり混みあい、子連れにはなかなかつらいです。

でも、今回、JGCのサービスを利用してみるて、そういった「ストレスを感じることがなくなるのでは?」と思いました。

今回は出張での利用でしたが、次は是非プライベートの旅行で使ってみたいと思います。コロナ明けの楽しみが、また一つ増えました。

おまけ

今回、利用便がシップチェンジで国際線仕様の機材でした。その為、クラスJで予約していたら、乗ってビックリ!ビジネスクラスを利用することが出来ました。

ビジネスクラスを利用することが出来、快適な空の旅に花を添えてくれました!

おしまい

コメント